偏読日記@はてな

本を読んだりゲームをしたり、インターネットの話をしたりします。小説も書きます。

今日の購入物

あとは会社関係を少々。


2006年3月に「盤上の四重奏」を出してから、1年以上音沙汰の無かった友桐夏の新刊(「楽園ヴァイオリン」)を読めるというだけで感無量です。

「チャットで知り合った少女5人が、お互いの正体を明かさずに山奥の館で4泊5日のオフ会を開く」というあらすじからいわゆる「館モノ」のミステリ風展開を予想していましたが読んでみると全くそんな事は無く。
(中略)
とりあえずものすごい策略系邪悪っ娘が居るのでその筋の属性のある人(=俺)にはもうたまらない作品かと。 少々設定に無理があるかな、と思わないでもないにせよ、それまでの世界が一気にひっくり返る終盤の展開は実に見事でした。

白い花の舞い散る時間 - 偏読日記@はてな

終盤のサプライズのために全てを積み上げたのが「白い花〜」なら、劇中劇「春待ちの姫君たち」と本編ストーリーのリンクやあえて中盤で主人公の「秘密」を明かしてしまうといったことにより全体の構成の完成度を高めたのが「春待ち〜」と言うことですね。
あと、今回は直接行動系邪悪ヒロインが登場。上記の引用台詞等々を吐きながら結構えげつない事をしてくれます。
個人的には裏から手を回す策略系(「白い花〜」はこのタイプでした)の方が好きなのでそういう点ではいまいちかな。

春待ちの姫君たち - 偏読日記@はてな

友桐夏作品と言えば邪悪ヒロインと相場は決まっていますが(少なくとも俺の中では決定事項)、今回も前二作とは一味違った風味でこれはこれで良し。
天性の言葉で人を操り傷つける術を身につけながらも、箱入り娘で世間知らずなせいでいまいち空回りばかり。
序盤から邪悪モード全開なので下手をすると単純に冷たい人物になってしまうところを、外の世界に出て同世代の友人を生まれて初めて得た事に舞い上がっているところをあわせて描いて実に可愛げのある主人公にしていると思います。

盤上の四重奏 - 偏読日記@はてな

等々いままでの作品感想で散々書いているとおり友桐夏と言ったら黒ヒロインと(俺の中では)相場が決まっているので、今回はどういう方向に黒いのか楽しみでなりませんよ。


あと、「覚悟のススメ」をちょっと読んだんですが 本 当 に あ た ま お か し い ね この漫画(褒め言葉
シグルイ」を描くような人なのだからそれ相応の作品だろうとそれこそ「覚悟」を決めて読み始めても、そんな俺の予想を開始2ページで軽く突破。臓物と裸体はこのころから頻出するモチーフだったんだね。
むしろ絵や何やらが洗練されていない分「シグルイ」よりも一層狂気を感じさせるといってもいいかもしれません。
ホント何食ってたらこんな話描こうと思うんだ。