偏読日記@はてな

本を読んだりゲームをしたり、インターネットの話をしたりします。小説も書きます。

「(ブログ名)@はてな」の憂鬱

最近このBlogも他サイトで紹介されたり言及されたりすることが増えてきまして、それ自体は歓迎するべきことなのでなんら問題はありません。

しかし、そこで気になるのは紹介/言及の際のBlog名表記。


上のタイトルを見れば判るとおり、ここの正式名称は「偏読日記@はてな
が、たまに「@はてな」部分を抜かして表記されることがあるのですよね。

一応「偏読日記」(http://www5e.biglobe.ne.jp/~mybook/)がまず存在して*1、そこからはてなダイアリーに日記/感想部分が移転して出来たのがここなので「@はてな」を省略されると何とも複雑な気分です。
全く更新はしてないとはいえ、「@はてな」無しの「偏読日記」は俺が始めて運営したサイトであり、あくまでも俺のネット上の本拠はあそこだと思っていますので。
あくまで本拠たる「偏読日記」と、出張所の「〜@はてな」という関係はこれからも変わる事はないでしょう。


とはいえ自分がこう感じるということは、逆によそのサイト/Blogで同じことをしている可能性があると言うこと。
俺も同じようにサイト/Blog名を省略したり間違ったりして言及している事が全く無いとは口が裂けても言えません。
Web上で言及する際にサイト名を間違って表記するというのは、現実で名前を間違って呼びかけるようなものですから今後は気をつけていこうかと。



……と、ネットに溢れるサイト論/Blog論の如く締めてもつまらないので、ここぞとばかりに「(ブログ名)@はてな」表記をしているダイアリーがはてな内に幾つあるのか調べてみました。


Yahoo検索APIPerlモジュールのYahoo::Searchを使用し、検索キーワード「site:d.hatena.ne.jp はてな -ダイアリー」で検索した結果から「@」を含むものをカウント。
「ダイアリー」を検索対象から除いてのは大量にヒットするはてなキーワードを省くためです

見つかったのは以下の通り。
スクリプトで見つけたもの以外に、もともと俺が「〜@はてな」表記のBlogとして前から知っていたところも一緒に含めています。


(敬称略・順不同)


なつみかん@はてな
http://d.hatena.ne.jp/acqua_alta/


平和の温故知新@はてな
http://d.hatena.ne.jp/kim-peace/


REVの日記@はてな
http://d.hatena.ne.jp/REV/


sociologically@はてな
http://d.hatena.ne.jp/iDES/


ソウイチロウ@はてな
http://d.hatena.ne.jp/souichiro_iida/


Masashi’s Web Site Memo@はてな
http://d.hatena.ne.jp/sib1977/


alectrope@はてな
http://d.hatena.ne.jp/mkaneda/


Good News Forever@はてな
http://d.hatena.ne.jp/gnf/


瀬戸風味@はてな
http://d.hatena.ne.jp/setofuumi/


すいーとポテト@はてな
http://d.hatena.ne.jp/SweetPotato/


てんぷらメモ@はてな
http://d.hatena.ne.jp/aterai/


mk3.jp@はてな
http://d.hatena.ne.jp/m68k/


Kain@はてな
http://d.hatena.ne.jp/kouhei_kain/


よむよむくん日記@はてな
http://d.hatena.ne.jp/haming/


アシタノ!@はてな
http://d.hatena.ne.jp/ashitano244/


Brain Storm@はてな
http://d.hatena.ne.jp/brain-storm/


以下単純な「〜@はてな」でない変則型


僕ト云フ事@はてな出張版
http://d.hatena.ne.jp/vkgtaro/


ARTIFACT@ハテナ系
http://d.hatena.ne.jp/kanose/


また君か。@d.hatena
http://d.hatena.ne.jp/matakimika/


daisuke + blog @ hatena
http://d.hatena.ne.jp/dk19810313/


K’s Diary @ hatena
http://d.hatena.ne.jp/Kira/


一通り見て回った感じでは、俺のように「本家サイト+はてなダイアリー」と言う構成で「〜@はてな」表記を使っている人と、「はてなダイアリー」というサービスを使っていると言う意味で「〜@はてな」を使っている人が半々くらい。
あまり他のサービスでこのようなBlog名の表記を見た事が無い(例えば「〜@Livedoor Blog」「〜@fc2」など)
気がするので、これもはてなダイアリーユーザーのサービス自体に対する帰属意識の現われと言うことなのでしょうか。

*1:運営期間で言えばあちらの方が遙かに長いです