偏読日記@はてな

本を読んだりゲームをしたり、インターネットの話をしたりします。小説も書きます。

Twitter実況におけるRTの伸びとフォロワー数の関係についてあれこれ

大盛況の元に終わった4/6大湊艦これオンリー同人誌即売会ですが、帰ってきてからネット上での報じられ片を眺めていて不思議になった点がありまして。

あれだけたくさんの参加者で会場がごった返していたのに、ホタテ無料配布の例として取り上げられているTweetが俺(https://twitter.com/a_park/statuses/452629831457329154 )と、もう一人(https://twitter.com/sumihii/statuses/452622999787544576 )、この二人のものばかり。
まさか誰も実況していないわけがないと思い各種まとめサイトを見て回ってそれでも見つからず、Yahoo!リアルタム検索でイベント当時の投稿を「大湊 ホタテ」で検索してまでしてようやく7人見つかりました。



並べてみると判るとおり皆が同じようにホタテ無料配布を実況しているのにRTのされ方がずいぶんと違い、RT数が3桁を超えているのは俺を含め3人のみ。まとめられるTweetが限られていたのにも納得です。

そして、どうしてこんな事が起きるのか。

まことに簡単な話で、単にフォロワー数が多いから。これら実況者たちの拡散力を単位フォロワー当たりのRT数、フォロワー数/RT数として表し、これをフォロワー数とのグラフにプロットしてみるとまことにきれいに対応しているんですよね。

同じ内容を実況してもフォロワーが多いほどRT数の伸びが高い、というのはまったく妥当な結果で驚くことはなにもなし。


また、見過ごせないのが約700RTされてトップになっているこのツイートの秀逸さです。


たったの31文字で新聞の見出しのように何が起きているのかを伝えきり、写真も他の実況者と違い近くに迫って撮影。これが拡散されないわけが無い。



……実況者は8人居るのにグラフの点が7個しか無いのは変だって?



はい、これが真のグラフです。




グラフの右下、フォロワーが14000近い割に300弱しかRTされていないこれが謎なんですよ…… 写真の切り取り方もよく、投稿文もけして悪くないのに。
一つ原因があるとすれば、らぐほのえりか氏はイラストレーターなので自作のイラストをTwitterにアップすることが多く、14000人のフォロワーは皆それを求めている(ホタテ実況などは必要としていない)ということなんでしょうかね。