偏読日記@はてな

本を読んだりゲームをしたり、インターネットの話をしたりします。小説も書きます。

あるオタク野郎の高校デビュー

目指せ高校デビューでリア充!


昨日が入学式で、今日一日はオリエンテーションや自己紹介やLHRでした。

まあなんとなく友達(とてもかわいい)もでき、いい感じです。

私のクラスは選抜クラスでして、そのせいなのか知りませんが男子のオタク率&メガネ率が高い。
自己紹介で趣味はパソコンです、とか言っちゃう。ニコニコ動画とか言っちゃう。ウケ狙っちゃう。(狙ってるけど結構面白かった)こういう痛さは好きなので楽しんでました。
(後略)

HikAg+Ami

巡回先でこの記事を読んでとても微笑ましくなると同時に、俺も自分の「高校デビュー」の頃を思い出して懐かしくなったり。
もうおよそ10年前になりますか、PCやネットなど露も知らず、コンシューマーRPGと佐藤大輔が全てだったあの頃。
俺の場合は進学校+男子校というオタにとってある種の楽園とでも言うべき環境だったので殊更に「高校デビュー」を演出したりはしませんでしたが、それでも自分と似通ったものを持つオタの人達と知り合えて物凄く楽しかった覚えがあります。
……自己紹介についてはいくら考えても思い出せません。つまりは自ら記憶を封印するくらいの事をしてしまったということか。


中学まではあまり同系統の人が周りに少なかった(ゲーマーは沢山居てもミリタリな人は本気で居なかった)分、「高校デビュー」して話の通じる人と知り合い、自分のオタ的嗜好を偽ることなく出していけるようになった時の嬉しさと言ったらなかったです。
元ネタ記事の「趣味はニコ動」な男子たち、そしてid:geekerの人も皆すべて俺のように仲間を見つけ、楽しい「高校生活」を送って欲しいと心から思っています。

……あの頃にちょっとはじけすぎたせいで現在こんな体たらくになっている気はしますがそれでも俺は後悔していない。


そう考えると、今の若手オタの方々はネットという幾らでも「同類」と出会う事が可能な空間がいつでも用意されているという非常に幸せな状況に居るわけで。
稀に下の世代のオタの人たちから感じる屈託のなさはこういった所から来ているのかもしれません。

が、色々と情報が溢れ簡単に仲間と触れ合える分だからこその苦労もあるのかもしれないと下記のスレッドを見ながら思ったり。


【2ch】日刊スレッドガイド : 新学期、オタクを見つける方法って? 

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/04/24(月) 21:40:57 ID:Qk7uW6b9
新学期、同じクラスになった人のなかにヲタがいるか?
あわよくば友達になったりできるか?
隠れヲタクをあぶりだせる方法はないか?

日刊スレッドガイド : 新学期、オタクを見つける方法って?

ネット上で簡単に「同類」を見つけることが出来るようになった反面、リアルライフでの「同類」探しへのハードルが上がってしまった感がありますね。