2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧
Vimテクニックバイブル 〜作業効率をカイゼンする150の技vimの基本的な使い方は理解済みでvimを日常的に使っているけれど、それ以上の深いところを判っていない……という俺のような奴にはなかなか役に立ちました。JpFormat.vimによる日本語文章の整形、wordco…
エロゲ/ギャルゲプレイ中の「画面キャプチャ」のススメ(その2) - 偏読日記@はてな この記事で書いたとおり、俺はPCでプレイするノベルゲーム(エロゲ/ギャルゲ)のプレイ中にスクリーンショットを保存することによりシーンや台詞を保存してあとから見返す…
貴サークルは、残念ながら抽選洩れになりました。 2009冬コミ、2010冬コミと来て連続3回目の冬コミ落選…… 逆に夏コミは2009年から連続して受かっているので、そろそろパターン構築か。自分のサークルで出すのはこれでなくなりましたが、かといってこのまま何…
先月にプレイ開始してから(「STEINS;GATE比翼恋理のだーりん」プレイ開始 - 偏読日記@はてな)いったん中断をしていた「比翼恋理のだーりん」のプレイを再開。旧PCのハードディスクをフォーマットしてWindowsを入れ直すのと平行して先週末で一気に勧めてい…
というわけでtiarra+TwitterIrcGatewayによるTwitterのログ全自動収集環境を構築完了。何周遅れなんだと言う話ですね。 およそ2年前からTwitterIrcGatewayとIRCクライアント(Rimechatを使っています)を通してTwitterを利用していたので、これでようやくTwi…
読書メーターの「スワロウテイル/幼形成熟の終わり」感想で、主人公達の声優は花澤香菜というのがあってもうそのイメージでしか読めなくなった 「幼形成熟?」だと僕っ娘だしなあ URL2011-10-11 00:57:26 via TweetIrcGateway @a_park あーたしかに。すると…
時流に乗ってISを見始めました - 偏読日記@はてな こいつの続きです。 IS7話観る2011-10-04 22:07:12 via TweetIrcGateway なんで2組の人が平然と会話に混じってるんですか2011-10-04 22:08:31 via TweetIrcGateway ちょっと一夏くんなに言ってるか判らない…
「読書メーター」で読書量の管理を目指してみる - 偏読日記@はてな 読書メーター登録数100冊突破 - 偏読日記@はてな 読書メーター - a-parkさんの読書メーター 2008/6/27に記録開始、2009/9/28に登録数100冊突破、そして使い始めてから1195日目の2011/10/5に…
微細機械技術の進歩により多くの怪我や病が克服され、美しい蝶の姿をした微細機械の群体が空を舞い飛び、関東平野だった内海に浮かぶ小さな島で、人々が無限の資源による憂いのない豊かな生活を謳歌していた頃。それでも、まだ地球の外にまで人類の生活圏を…
とりあえず日記でもつけてみようか。 10月の戯言 2002/10/5の本家サイト開設、すなわち"a-park"の誕生から今日で9年になりました。初めて自分専用のPCを手に入れてインターネットに接続したのが2002年6月なので、俺の"a-park"としての軌跡はほぼそのまま俺…
俺もそろそろ時流に乗ってISを観るかと思いつつも、見た目に一番気に入っている茶色ツインテールの娘がどうやら作中で不遇をかこっているらしくて観る前から悲しい2011-09-24 15:42:04 via TweetIrcGateway こんなこと言っていた俺ですが、ようやく時流に乗…
ザ・インタビューズ - 聞かれるなら答えます数ヶ月前からTwitterを中心に話題を席巻していたこのサービス、実は俺も登録してます。 a_parkのインタビュー - a_parkインタビュー テキストサイトの残照を受けて育った身なのでウェブ上で文章を公開するときは長…