偏読日記@はてな

本を読んだりゲームをしたり、インターネットの話をしたりします。小説も書きます。

世界に広がる「ヤンデレ」の輪

Yandere - Wikipedia, the free encyclopedia

Yandere (ヤンデレ, Yandere?) (also referred to as deretsun) is a Japanese term for a personality that is initially loving (spoony) and then combative (cranky), often brutally so. Yandere is a combination of the two words yanderu (病んでる, yanderu?), meaning to be sick, and deredere (デレデレ, deredere?), which is defined as exhausted or lovestruck.

何故か英語版にだけ項目があるよ!!(Wikipedia日本語版では「ツンデレ」の項に類似語としてほんの少し言及されているだけ)


"a personality that is initially loving (spoony) and then combative (cranky), often brutally so. "
「最初は愛情深く感傷的で、後には(しばしば残忍なまでに)気短で闘争的になってしまう性格」という訳は本質をよく理解してると思います。

その後の補足説明も流し読みした感じではかなり気合が入っているようで。書いた人よくやった。

痛いニュース(ノ∀`):外人の「結婚したいアニメキャラ」 の記述が2ch他における「○○は俺の嫁」とやっていることがほとんど変わらないことからも判るように、多少の文化の違いは人間の思考にたいした影響を及ぼしません。
それが同じものを愛好している連中の間ならなおさら。

そもそも「嫉妬に狂う女性」っつうのは物語(ラブストーリー)においては実に古典的なキャラクター類型なわけで、海外でもこの手のキャラクターが受け入れられる余地は十分にありそうですね。


にしても、英語版でもSHUFLE!、SchoolDays、ひぐらしが例に挙げられていますが、やはりこの辺りの作品がキャラクター類型としての「ヤンデレ」というものを人々に認識させた偉大(?)な作品だということになるんだろうなぁ。*1


そして、余談ですがリンク先で「ツンデレ」を"initially cranky and then later turns spoony"と表現してるのは素晴らしい訳だと思った。意味どころか語感まで再現するとは。
参考:スペースアルク:英辞郎検索結果 - cranky
スペースアルク:英辞郎検索結果 - spoony

*1:個人的にはひぐらしはただの頭おかしい人だと思ってるのでちょっと納得がいかないですけど