偏読日記@はてな

本を読んだりゲームをしたり、インターネットの話をしたりします。小説も書きます。

偏読日記@はてな - カテゴリ分け再考

現在この「偏読日記@はてな」の記事カテゴリ分けは、「雑記」「本」「game」「programing」辺りが主になっています。

全記事のおよそ半分が「雑記」扱いである所からも判るとおり、あまりに適当すぎるカテゴリ分けで開設からの2年近くを過ごしてきたわけですが、そろそろ系統だった分類を行わなければならないかと思えてきた今日この頃。

ブログエントリーとひとことで言ってもエントリーによって様々なタイプ (形式) があります。
徒然と文章が書かれていることもあれば、リストだけで終わっているものもあります。
どういったブログエントリーを書くかによって、文章の構成は変わりますし、場合によっては文体も変わるでしょう。
そこでカテゴリをエントリーのタイプと見なして考えてみました。

カテゴリとタグを上手に使い分ける : could

(前略)
でもみんな混合して記事を書いてますかね。「日記」の中の「感想」だったり「評論」の中に「リンク」→「カウンター」だったり。「ネタ」→「創作」とか。

俺もこれらを駆使して書きたいものだ。今日は「リンク」、君に決めた!とか、今日は「カウンター」と「感想」のタッグバトルだぜ!とか言いたいもんだなあ。んなだれも意識してやっちゃいないか。

メモ・ブログの記事の種類 - 手の曲(わ)に回るよう

きっかけはこの辺りの記事を読んだから。


上記の記事たちを参考に自分の普段書いているエントリのタイプを思い返し、「記事の書き方」を現すカテゴリと、「記事内容のタイプ」を表すタグを併用して行く事にしました。

キチンと分けておけば後から自分で読み返す際/新規読者に対する検索性の向上等のメリットも有るでしょうしね。
今の[雑記]カテゴリに何でも含まれる状態はいくらなんでも酷すぎる。
以下、考えてみたカテゴリ/タグたち。


<カテゴリ>

  • 雑記
  • 感想
  • programing

(基本的に増やさない 1記事1カテゴリ厳守)


<タグ>

  • ゲーム
  • 映画
  • DVD
  • CD
  • ネタ
  • 日常
  • Web
  • 萌え
  • 軍事
  • 調査・考察
  • オタク

(その他場合に応じて臨機応変に増やす 同時複数使用も可)


使用例としては [雑記][萌え][ネタ]  [感想][本]  [programing][ネタ] といった風に。

早速この記事にも[雑記][Web]表記を適用してみました。
感想とプログラミング以外の記事(=「雑記」)で、かつWeb/blogについてのエントリという事を現しています。
現時点で389日分の記事があるので、全ての表記を修正するのはかなり大変ですがとりあえずは今日以降の記事にこの形式を適用していくつもり。
昔の記事についても適宜遡って修正していこうかと。


※追記:113日分遡ってカテゴリ・タグ付け終了 物凄く疲れました・・・