ASUS TransBook T100を3ヶ月間使ってみた感想
ASUS TransBook T100TAM-B-64S-A 【OUTLET】 - ASUS Shop
昨年の9月にノートPCの代わりに新しく購入したASUS TransBook
果たしてキーボード付きの10インチWindowsタブレットはノートPCの代替になるのか? 3ヶ月使ってみた感触をまとめてみました。
まずは使っていて感じた良かったところと悪かったところ。
良かったところ
- Atom Z3795 メモリ4GB Windows8.1(64bit)演算能力的な問題は感じず
- 非常に起動が速い 電源投入からデスクトップ表示までおよそ8秒
- Photoshop、Illustrator、InDesignの同時起動で問題なし
- 一眼レフカメラ(EOS60D)で撮影した写真のRAW現像を20枚ほど同時に行って問題なし
- キーストローク、広さともに使いやすいキーボード
- ファンレスのためまったくの無音
- キーボード裏面からの排熱がないのでクッションや布団の上で使える
- Surface Pro3より奥行きが小さい(特急列車のテーブル、航空機のテーブルで使える)
- 重量1.1kg 鞄に入れて持ち歩ける
悪かったところ
- ディスプレイ=タブレット本体でキーボード部分がとても軽いため、重心がディスプレイの向こう側にあり実際の重量以上の重さを感じる
- ノートPC的に使おうとすると内蔵ストレージ64GBは足りない
- USBコネクタがMicroUSB×1(本体 充電兼用)USB3.0×1(キーボード)2個しかない
- MicroSDカードスロット1個のみ
- キーボード裏面ゴム足が小さすぎるうえに配置が不適切で滑り止めが効かずタイピング中にかなり動いてしまう
- MicroUSB経由の充電なのでフル充電までに時間がかかる
基本的なハードウェアは十分に高性能なので買ったままの状態でかなり使えるものの、「ノートPC」として使おうとすると無理が出てきました。とくに内蔵ストレージ64GBの容量不足が深刻。
これを改善するためにいくつかの施策を行いました。
改善のためやったこと
MicroSDカード(64GB)導入
本体の内蔵ストレージ64GBで足りないのを補うためにMicroSDカードを導入しました。
UHS-Ⅰ/U3対応microSDXCメモリカード - MF-MS064GU13R
![]() | エレコム microSDXCメモリカード 64GB class10 UHS- /U3 MF-MS064GU13R エレコム 売り上げランキング : 471273 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
スロットに差しただけではリムーバブルディスク扱いでゴミ箱が使えなかったりと不便なので、先達の記事を参考にSDカードをVHD化しました。
VHDマウントツールを作ってみた。 (2): デジモノぶろぐ
VHD化により書き込み速度がやや低下したものの使っていく上での違和感は覚えるほどではありませんでした。
USBハブ購入
USBコネクタが少ないのを解消するため小型の持ち歩き用USBハブを購入しました。
デジタル一眼レフカメラのSDメモリーカードを読み込むのにも使うためUSBハブ・SDカードリーダー兼用のものを選んでいます。
![]() | サンワサプライ SDカードリーダー付きUSB2.0ハブ ブラック USB-HCS307BK サンワサプライ 売り上げランキング : 2848 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
キーボード裏面に滑り止めシールを追加
ほとんど滑り止めの役に立っていないゴム足を補完するため滑り止めシールを貼りました。
![]() | ベタつかないすべり止めクッションシート グリフォン・ナロウ 細型グリップシール 選べる3色 (ブラック) GRiPhone JAPAN 売り上げランキング : 18397 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
これでタイピング中に滑らなくなりました。
総合評価
以上の改善により相当使いやすくなりノートPC同等品として使い倒せるようになりました。
改善が全て終わるまでおよそ1ヶ月弱かかりましたが、それだけの価値はありました。キーボード付きの10インチタブレットとしては十分な出来だと思います。
だが他人に無条件で勧められるかというと少々厳しいところもありまして。
俺はタッチディスプレイであること、画面部分のみが10インチタブレットとして取り外せること、そして何より5万円弱の価格の安さを重視して選びました。逆にこれらの要素にこだわりがないならきちんと使えるようになるまで面倒が多いだけだと思います。
ちなみに俺が購入したT100TAM-B-64S-Aは2016年1月現在ASUS OUTLETでは品切れになりAmazonでのみ扱っています。
ほとんど変わらない価格でOSがWindows10になり内蔵ストレージ128GBと2倍になったT100HA-128Sが同じくAmazonで売られているので、買うならこちらの方が良いかと思いますね。なによりこちらは内蔵ストレージ容量が十分なのでMicroSDカードを用意する必要がない。
![]() | ASUS 2in1 タブレット ノートパソコン TransBook T100HA-128S Windows10/Microsoft Office Mobile+365/10.1インチ/メタルグレー Asustek 2015-10-23 売り上げランキング : 1466 Amazonで詳しく見る by G-Tools |