今日の購入物(Amazonから到着)

- 作者: 菅浩江
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2007/09/21
- メディア: 文庫
- クリック: 25回
- この商品を含むブログ (71件) を見る
「永遠の森」を読んで以来ファンの菅浩江の新刊(中身は初期作品短編集だけど)という事は、もう俺に買う以外の選択肢は残されていません。
そして表紙がハヤカワJAらしからぬラノベ風(?)で驚いた。
関連:永遠の森 博物館惑星 - 偏読日記@はてな

- 作者: きづきあきら,サトウナンキ
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2007/05/25
- メディア: コミック
- 購入: 3人 クリック: 19回
- この商品を含むブログ (38件) を見る

- 作者: きづきあきら,サトウナンキ
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2007/10/25
- メディア: コミック
- 購入: 4人 クリック: 111回
- この商品を含むブログ (37件) を見る
・・・・・・なぜか2巻と3巻しかないんですが。もしかして1巻を注文し忘れたの俺?
きづきあきら作品は「ヨイコノミライ」「モン・スール」と読んできてその痛々しい内容に悶えたものですが、今回も少し読んでみた感じでは中々強烈そうです。
関連:ヨイコノミライ - 偏読日記@はてな
![軍事研究 2007年 12月号 [雑誌] 軍事研究 2007年 12月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51iGTO7T0fL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ジャパンミリタリーレビュー
- 発売日: 2007/11/10
- メディア: 雑誌
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
ちょっと参考にしたいことがあったので購入。
今までは本屋で見かけたときにざっと流し読むだけで済ませていましたが、腰をすえて読むと結構面白い・・・・・・というのには語弊があるけど興味深い記事が多いのですね。
毎月買ってもいいかもしれない。
そして毎度のことながら広告の意味がわからなすぎる。
表紙裏にプレデターBの広告が載っているのですが、見出しからして
「Predetor B 〜マルチミッション対応の遠隔操縦型偵察機の決定版〜」
ですからね。決定版とかいわれても普通の人はそんなもの選ぶために迷いません。